果物の海外転売ビジネスを行っていた農園経営会社に家宅捜査が入るなど、違法な副業ビジネスがニュースなどでも目立つようになってきました。
SNS中心とした情報商材や詐欺まがいの副業ビジネスも問題となっており、副業に真剣に取り組みたい人を狙った犯罪も多数見つかっています。
新型コロナウイルスによって深刻な経済的打撃を受け、企業だけでなく働き手もお金に苦しんでいる状況です。
そんなお金に困って真剣に副業を始めたい人をさらに陥れる悪質な副業詐欺が増えているのは非常に残念です。
そこで、今回はこれから副業を始めようと考えている副業初心者に「怪しい副業ビジネスに騙されないための考え方」を紹介します!
お金を払う場合は副業詐欺の可能性大「お金をどうして払うのか考えよう」
怪しい副業ビジネスに騙されないために最も大切な考え方は「どうしてその副業(仕事)に対して、取り組む側がお金を払わないといけないのか?」ということを常に考えることです。
普段の生活の中でも、コンビニでお弁当や飲み物を買うときには、「お腹が空いたから、喉が渇いたから」という理由でお金を支払います。
また、交通機関を利用する際も「目的地に行きたい」という理由や「乗り物に乗るのが好きだから」という理由もあり得るでしょう。
何を言いたいかというと、「何かを得るための目的や理由があって人はお金を支払う」ということです。
世の中の多くのサービスや仕事でもこれが成り立つことがほとんどです。
怪しい副業ビジネスと遭遇して「お金の支払いを要求」された場合には、「何故お金を支払う必要があるのか」を考えることが騙されないための考え方になります。
常にこの考え方を持っておくことで、SNSやインターネット広告で副業詐欺と遭遇した際に冷静に対処することができます。
副業詐欺の多くは「誇大広告」や「甘い言葉」でお金に困っている人の心理を掴んできますので、甘い考え方は捨てて冷静になって考える必要があります。
誇大広告の多い怪しい副業ビジネス「お金を支払う根拠も薄く稼げない」
怪しい副業ビジネスの多くは「スマホをタップするだけで月収10万円」や「1日5分の軽作業で3万円GET」などの、普通に考えてあり得ないような謳い文句がほとんどです。
その多くは「誇大広告」で、実際に登録したり初期費用を払ったとしても謳い文句のような金額は稼ぐことができず、実態は内容のない詐欺まがいな副業ビジネスです。
最近ではYouTubeで稼ぐYouTuberが流行しており、新規参入者に向けて「YouTubeで月収30万円を稼ぐ教科書」などを販売している業者もいるようですが、インターネットで調べれば分かる内容が書かれていたりお金を支払って買う教科書としては内容が薄いものになっています。
YouTubeで稼ぐにも、マニュアル通りにやれば稼げるというわけではなく、実際には動画の企画力だったり、個人が持つ才能、動画投稿を継続する努力や独自性(オリジナリティ)などがあって初めて成功するものです。
つまり、怪しい副業ビジネスは「YouTubeで億万長者になる方法」などの大袈裟な謳い文句で、教科書の価値が得られるよう記載して販売している詐欺まがいなものだと考えられます。
上述したように、その副業に「どうしてお金を支払う必要があるのか」という考え方が大切で、お金を支払うからにはそれだけの根拠が必要です。
新型コロナウイルスの影響に伴って副業を始めやすくなったと同時に様々な副業詐欺が蔓延っています。
副業を始める際には、「どういった仕組みでお金が稼げるのか」「お金を得るための対価としてどれだけの仕事量(実務)が必要なのか」を見極めながら、自分にとって最適な副業を選ぶようにしましょう。
副業を始めるならリスクが低いものを選ぶ「副業詐欺に騙されずに堅実に副収入を稼ごう」
今回はこれから副業を始めようとしている副業初心者に「怪しい副業ビジネスに騙されないための考え方」を紹介させていただきました。
本記事が、まだ右も左も分からない副業未経験の判断基準となれば幸いです。
新型コロナウイルスの感染拡大によって企業の利益が傾き、減給やボーナスカットになってしまった人も多いと思います。
ニュースや新聞では連日のように「不景気」な記事が記載され、企業によっては減給やボーナスカットだけでなく人員削減として大勢の社員をクビにするトピックも目立ちます。
そんな社会情勢からテレワークが推奨され、パラレルワーク(兼業)や副業も以前より行いやすくなりましたが、今回ご紹介したように副業詐欺の被害も増えているので注意が必要です。
「どうして副業(仕事)にお金を支払う必要があるのか」を考え、自分に合った本業やライフスタイルと両立できる副業を選ぶようにしましょう。
副業は本業の仕事と同様にコツコツと行って、経験値や知識が蓄積されて効率的に稼げるようになっていきます。
副業詐欺の甘い言葉には騙されず、無料で始められる副業や自分のスキルや趣味などを活かせる楽しい副業を選ぶのがおすすめです。