新型コロナウイルスの感染拡大に伴って景気が落ち込み、副業やパラレルワークを始める人が増加しています。
最近副業を始めたという人も多いのではないでしょうか。
副業の種類も様々あり、自宅でできるネット副業のようなものから企業と雇用契約を結んで働くアルバイトのようなものもあります。
中には、変わり種の副業も存在し、「モニター」や「ボランティア」としてイベントに参加して報酬を稼ぐ方法まであります。
今回はそんなモニター副業の1種である「治験モニター」が副業としておすすめできない理由について紹介したいと思います。
目次
おすすめできない副業「治験モニター」とは?
治験モニターとは、別名「治験ボランティア」や「CRA(臨床開発モニター)」とも呼ばれ、新薬の効き目や安全性を確認するための臨床試験モニターを指します。
国から新薬の承認を得るために医療機関などが行う臨床実験に参加し、報酬としてお金を受け取ります。
開発した新薬を世に送り出すためには、薬の効き目や安全面を確認する臨床実験を行う必要があるため、治験モニターの募集は多数行われています。
治験モニターには2種類のタイプがあり、「通院タイプ」と「入院タイプ」に別れます。
通院タイプは、医療機関に通院してモニターを行うため、拘束時間が比較的短く参加しやすのが特徴です。
入院タイプは、医療機関に入院するため長期間の拘束となりますが報酬が高く設定されているのが特徴です。
治験モニターに参加するには、説明会や健康診断を行い、健康な身体であることが参加条件となります。
参加するモニターによっては生活リズムの制限や条件が変わるため、参加前に条件をしっかり確認しておく必要があります。
特に作業をするわけでもなく、薬を飲むだけでお金が貰えるという安易な考えで副業として行う人が多いですが、デメリットもあるため注意しましょう。
「治験モニター」がおすすめできない理由①「参加中に身体に影響が出る可能性がある」
「治験モニター」の副業がおすすめできない理由の1つ目が「参加中に身体に影響が出る可能性がある」点です。
労働をせずに高報酬を受け取れるのは良い点ですが、それに隠れているのがリスク面です。
例え動物実験や様々な研究を重ねて安全面に考慮しているとはいえ、国の定めた基準を未だにクリアしていないからこそ治験モニターが必要となるわけです。
つまり、人間に新薬テストを行った結果がどうなるのかは未知数で、万が一の場合は身体に影響が出る可能性があります。
そのような高リスクなモニター参加となるため報酬が高く設定されているのです。
仮に治験モニターで試した薬がその場で影響がなくても数年後に副作用が現れる場合もあります。
治験モニターに参加する前には事前にリスクをしっかりと確認しておく必要があり、身体にも影響が出る恐れがあることからあまりおすすめはしません。
「治験モニター」がおすすめできない理由②「お金目的にしてはもしもの際のリスクが大きい」
「治験モニター」の副業がおすすめできない理由の2つ目が「お金目的にしてはもしもの際のリスクが大きい」点です。
1つ目の理由と重なってしまう部分もありますが、治験モニターの副業は「お金目的」にしてはリスクが高いと言えます。
安全とは言え国から承認をもらっていない新薬のテストなので副作用も考えられますし、万が一の場合のリスクがかなり大きいです。
場合によっては身体に後遺症を残したり死を招くことも考えられるかもしれません。
そのため、いくら高報酬だからといって安易に手を出して良い副業とは言えません。
治験モニターには通院タイプと入院タイプがあることをお伝えしましたが、ただ単に新薬テストを行うだけでなく生活リズムや食事などの制限が入ることもあります。
本業の業務形態によっては治験モニターに適さないことも考えられますし、万人向けの副業とは言い難いです。
副業初心者は低リスクの副業がおすすめ!近年人気の無料でできるスマホ副業
今回はモニター副業の1種である「治験モニター」が副業としておすすめできない理由について紹介させていただきました。
どうしても治験モニターに参加するのであれば、薬剤や医学などの知識を勉強して、自分にとって安全な治験モニターのみ参加するというのも手遅れではないでしょう。
治験モニター副業の場合は、どうしてもリスクが付き纏うことを忘れないようにしましょう。
また、副業として初心者が手を出すのであれば、治験モニターのような高リスクのものでなく、まずはリスクの少ない副業に手を出すのが良いでしょう。
そこで、自分に合っているマーケット感覚を養って、さらにチャレンジできる幅を増やしていけば副業で得られるものが比例して増えていきます。
最近では、コロナ渦でテレワークが推奨されている影響もあり自宅でできる仕事や副業の種類が増加しています。
自宅でインターネット環境があればネット副業がおすすめですし、中にはスマホで作業が可能な内容の仕事まであります。
無料で副業サービスに登録して開始できる内容のものもあるので、自分のライフスタイルやワークスタイルを考えて無理なくできそうなネット副業を始めるのが初心者のうちはおすすめでしょう。
以下リンク先にスマホでできる無料のネット副業サービスを紹介しているので、興味のある方は公式サイトよりチェックしてみて下さい!
中には期間中に登録するとキャンペーン特典がもらえたり、登録が無料になるものもあるので、早めの登録がおすすめです!